四代続く浦安の船宿 屋形船/釣り船の西栄
  • TOP
  • てんぷらが美味しい屋形船
  • 屋形船
  • 釣り船
  • よくある質問
  • 会社案内・安全情報
  • ご予約/お問合せ

屋形船・釣船の西栄TOP > 屋形船

屋形船

屋形船のご案内

ゆったりと航行する西栄丸
ゆったりと航行する西栄丸

古くは平安時代の貴族の舟遊びに由来する「屋形船」。江戸時代には船宿・料亭として栄え、大名や豪商をはじめ、風流な遊びとして愛用されました。

その流れを汲む現代の屋形船は、全長20メートル前後で、乗員は10名~120名(2艘)。雨風を防ぐ屋根と、景観を十分楽しめる広い窓のついたお座敷をもち、作りたての料理をすぐお出しできる厨房がついています。


屋形船でゆったりとしたご宴会を

座敷は広々、開放感のある窓
座敷は広々、開放感のある窓

お座敷は、広々、ゆったり。流れゆく景観を堪能しつつ、美味しいお料理に舌鼓を打つ、粋な時間が楽しめる屋形船。いつもの宴会とは一味ちがう「非・日常感」は、宴会にお集まりの皆様にきっと喜んでいただけるはず。


歓送迎会・忘年会・新年会・女子会はもちろん、特別なお客様のご接待、海外からのお客様の「日本文化体験」にも、屋形船は大変好評です。


テーブル・イス席の船内
テーブル・イス席の船内

 

屋形船の多くはお座敷席が主流ですが、西栄では高座卓・高座椅子(テーブル・イス)席でのご宴会をお楽しみいただけます。

 

2時間30分の周遊でお座敷に座っていると足・腰が辛いお客様、ご年配のお客様、海外からのお客様には高座卓・高座椅子(テーブル・イス)席でのご宴会がお勧めです。

 

 足元が楽な高座卓・高座椅子(テーブル・イス)席をご用意いたしております、もちろんお座敷での座卓席でのご宴会も可能です。席にご希望がある場合は、テーブル・イス席又は座卓席のどちらかご予約時に申し付けください。


>>コースいろいろ!周遊コースの一覧はこちら

舟を独占「貸切プラン」と、相席となる「乗り合いプラン」

いつもと違う水上からの眺めを満喫
いつもと違う水上からの眺めを満喫

貸切プランなら、船内は貸切のお客様で独占となります。他のお客様や部外者を気にすることなくお過ごしいただけますので、重要な商談や密談を含んだマル秘の集まりにもお勧めです。

 

また、「人数は少ないけれど屋形船を楽しんでみたい」というお客様には「乗り合いプラン」をご用意しました。他のお客様とご一緒に乗船となりますが、気を使わずお過ごしください。他のお客様もいる居酒屋をイメージしていただけるとわかりやすいかと思います。


現代の屋形船は、エアコン・水洗トイレに加え、カラオケ設備も完備。歌い放題・飲み放題付の快適な船旅をお楽しみいただけます。
 
※1:乗船のみの「遊覧プラン」には、お食事・飲み放題は付きません。

※2:「ランチプラン」には、飲み放題は付きません。


>>歓送迎会・お花見・花火など、プラン一覧はこちら


■屋形船・釣り船の西栄


├ てんぷらが美味しい屋形船
├ 会社案内
├ スタッフ紹介
├ よくある質問
└ お問合せ

■屋形船について


├ 貸しきりプラン
├ 乗り合いプラン
├ 屋形船のご紹介
├ 周遊コースのご紹介
├ お料理について
├ 屋形船の料金について
├ 乗船場へのご案内
└ ご予約/お問合せ

■釣り船について


├ 釣り船の料金について
├ 釣果報告
├ 乗船場へのご案内
└ ご予約/お問合せ


  • 貸切プラン
  • 乗り合いプラン
  • 屋形船のご紹介
  • 周遊コースのご紹介
  • お料理について
  • 屋形船の料金について
  • 乗船場へのご案内
  • コロナ対策について

定休日

屋形船・年中無休

釣り船・毎週火曜日祝日除く

ご予約・お問い合わせ

TEL: 047-352-6539

FAX:047-352-6550

電話受付9:00~20:30

インターネットでのご予約・お問い合わせ

・ご予約フォーム

・お問合せフォーム

携帯/スマートフォンからご覧になりたい方はこちら

クレジットカード決済

ご相談ください

■リンク集

Yahoo天気情報

浦安観光コンベンション協会

つり丸

釣りニュース

つり滝(船宿)

船宿西栄Facebook

船宿西栄ブログ

プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2012 NISHIEI Inc. All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
閉じる